Kaciy Discovery

ソフトウェア紹介、音楽、プログラミング、セキュリティ、など。

ウェブブラウザはどのくらい危険サイトを防げるのか調べてみた

ウェブブラウザはどのくらい危険サイトを防げるのか調べてみました。

 

説明

ウェブブラウザにはフィッシングサイトやマルウェアサイトなど、危険サイトから防いでくれる機能があります。

危険サイトから防ぐ機能がある拡張機能があり、これらを使用することでも対策ができます。

ですが、これらの保護機能には性能差があり、どの程度防いでくれるのかが違います。

そこで、どの程度防いでくれるのかを検証したのでその結果を紹介します。拡張機能の結果もあります。拡張機能でのテストはウェブブラウザの保護機能を無効にしています。

 

使用したウェブブラウザと拡張機能

Microsoft Edge

Google Chrome

Google ChromeWindows Defender Browser Protection拡張機能を使用

Google Chrome - Avira Browser Safety拡張機能を使用

Google Chrome - Avast Online Security拡張機能を使用

Firefox

Opera

 

警告画面

Microsoft Edge

f:id:kaciy_discovery:20180423222717j:plain

Google Chrome

f:id:kaciy_discovery:20180423222800j:plain

Firefox

f:id:kaciy_discovery:20180423222817j:plain

Google Chrome - Windows Defender Browser Protection

f:id:kaciy_discovery:20180423222844j:plain

Google Chrome - Avira Browser Safety

f:id:kaciy_discovery:20180423222904j:plain

Google Chrome - Avast Online Security

f:id:kaciy_discovery:20180423222916j:plain

Opera

f:id:kaciy_discovery:20180428193801j:plain

 

危険サイトのブロック結果

2018年4月時点での最新版です。

時間の都合で毎回全てのブラウザや拡張機能はテストしていません。

 

テストしたページ数:100

Microsoft Edge

ブロック数:71

Google Chrome

ブロック数:71

Google Chrome - Windows Defender Browser Protection拡張機能を使用

ブロック数:78

Google Chrome - Avira Browser Safety拡張機能を使用

ブロック数:94

Google Chrome - Avast Online Security拡張機能を使用

ブロック数:70

Firefox

ブロック数:69

 

テストしたページ数:90

Internet Explorer

ブロック:67

Microsoft Edge

ブロック:83

Google Chrome

ブロック:87

Firefox

ブロック:88

Google Chrome - Avira Browser Safety拡張機能を使用

ブロック:84

 

テストしたページ数:73

Microsoft Edge

ブロック:63

Firefox

ブロック:73

Opera

ブロック:69

 

感想

ブラウザの危険サイトのブロック性能は、以前と比べて向上しているように感じます。以前はセキュリティソフトやセキュリティ企業が提供する拡張機能よりも性能は低かったのですが、最近は同程度と言ってもいいでしょう。

Avast Online Securityはウェブページが開いてから警告を出すようになっているので、この仕組みはセキュリティ的に問題があるのではと感じます。

Operaもウェブページが開いてから警告を出すようになっていました。

FirefoxGoogleが提供しているデータベースを利用しているので、Google Chromeとほぼ同じになっています。テストした時間差があるので(数十分程度)同じと言っていいでしょう。

 

危険サイトから保護する機能がある拡張機能を使用しなくても、最低限の保護はできると思われます。

拡張機能によりますが追加の保護機能があり、より多くの対策ができます。個人情報を扱ったりネットショッピングなどをするのであれば、保護機能がある拡張機能を使用するとより安全性が増します。

最近は仮想通貨を発掘するマイニング行為をするウェブサイトが増えていて、これらはブラウザの保護機能ではブロックしてくれません。拡張機能を使用することで防げる場合もあります。

 

ちなみに、「Vivaldi」は危険サイトを全くブロックしなかったので、危険サイトから保護する機能はないようです。Vivaldiを使用するのであれば、有料のセキュリティソフトを使用している場合のみにしたほうがいいでしょう。無料のセキュリティソフトは危険サイトをブロックする機能は一部を除いて無いからです(人気のある「Avast 無料 アンチウイルス」もありません)。